【線路切替完了】梅田貨物線地下化 ~何が変わったのか~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 15

  • @貴美子本村
    @貴美子本村 Месяц назад

    おはようございます梅田貨物線は

  • @森忠義-f5g
    @森忠義-f5g Год назад +1

    電車マガジンさんこんにちは、森忠義と申します。ゴールデンウィークに入ったばかりであるなか、初めてのコメントです!2023年=令和5年2月中頃に完成させられたJR西日本梅田地下線、高速貨物コンテナ長編成プッシュプル列車と特急列車が通りますけど、ときには221系や大阪環状線323系が回送列車として走ることも有りますね?鉄道ファン及びマニアなら必ず観てほしいものです!🚃♻️🚇😮😊(驚/笑)

    • @bewest
      @bewest  Год назад +1

      ご視聴・コメント有難うございます。地下線には何度も撮影に行きましたが、確かに323系は見たことがあります。

  • @吉岡伸也-s2f
    @吉岡伸也-s2f Год назад

    今日地下区間に乗るためにくろしおに乗りました。大阪駅通過シーンを見たかったけど開業前で暗くて大阪駅のホームがあまり見えなかったです。

    • @bewest
      @bewest  Год назад +1

      ご視聴有難うございます。暗くて見えなかったのは残念でしたね。もうすぐ うめきたエリア開業なので、楽しみですね!

    • @吉岡伸也-s2f
      @吉岡伸也-s2f Год назад +1

      @@bewest 本当に楽しみです。これに合わせておおさか東線も大阪駅始発に変わるのでそこも注目です。

  • @Kitaoji944
    @Kitaoji944 Год назад +3

    祝・開通!!! by 某旅鉄系ヨリ🤓

  • @誠次岡本-c5w
    @誠次岡本-c5w Год назад

    電気機関車1台では、きつい勾配が、走行するには、無理が、あるため、一番後ろにも、電気機関車連結しないと、安全確保、安全運行が、できないから、でしょうか?

    • @bewest
      @bewest  Год назад

      ご視聴有難うございます。重量がある貨車を先頭の機関車が引っ張るだけでは登れないため、列車を後押しする目的で補助機関車を連結していると思われますが、補機にも運転士が載っているので、安全確認も同時に行っていると思います。

  • @nikkoukamen2007
    @nikkoukamen2007 Год назад

    0:39、浄正橋踏切の表示位置ちょっと違ってます!

    • @bewest
      @bewest  Год назад +1

      ご視聴有難うございます。確かに…。気を付けます。

  • @健司高濱
    @健司高濱 Год назад

    23.5パーミルは、新大阪駅側です。
    西九条駅側は、22.6パーミルです。

    • @bewest
      @bewest  Год назад

      ご視聴有難うございます。最大勾配ということで北側(新大阪側)の23.5パーミルを説明したのですが、動画の内容が浄正橋踏切だったので、確かにわかりずらかったですね。反省です。

  • @社会人の者-z7r
    @社会人の者-z7r Год назад

    ナレーションは誰ですか?

  • @hostxing4153
    @hostxing4153 Год назад

    改完以后速度越来越慢